「東村山黒焼きそば」とは?
東村山市内にある地元ソースメーカーがイカ墨・黒酒・香辛料などをベースに開発した黒いソースを使用して作った黒色が特徴の焼きそばです。現在市内およそ100店舗のお店にこのメーカーのソースが提供されております。
このソースはそのまま使用されたり、このソースを50%以上使用する決まりのもとに各お店で独自の調合により風味をアレンジした特製ソースとして使われたりしています。
「彩雅の黒焼きそば」は、彩雅秘伝のタレをこのソースにブレンドして完成させた特製黒焼きそばソースを本場讃岐のモチモチ食感の茹で麺と11種のイカや野菜などの具材を加えて炒めて作った本格焼きそばです。
来場者10万人を誇る地元どんこい祭で3年連続グルメグランプリを受賞しました!!
豆知識「黒焼きそば」名前の由来
鎌倉時代、新田義貞は鎌倉攻めの時に東村山市の八国山に陣を構えたが、食事のおにぎりが白く目立ったため敵に見つかることを恐れ、灰をかけて黒いおにぎりにして食べたという伝説にあやかり「黒焼きそば」という名前が付けられました。
当店の「東村山黒焼きそば」は、東村山のグルメブランド「里に八国」に認定され「東村山どんこい祭り」3年連続ご当地グルメグランプリを受賞しました。
この「里に八国」に認定された当店の東村山黒焼きそばの味をご家庭でお気軽に楽しめる「彩雅 黒焼きそば」がインターネットショッピングでお買い求めいただけます!
東村山は、今や黒焼きそばフィーバー!!
ご家庭で東村山黒焼きそば初代チャンピオン、3年連続ご当地グルメグランプリ受賞の味をお気軽にお楽しみください。
どんこい祭は、平成19年から毎年11月に開催しているお祭りで2日間で来場者数10万人を越す東村山を代表するお祭りです。
このお祭りは、愛情溢れる街を創造するために、お年寄りから子どもまで、幅広い世代間の交流の場を作り、イベントを通じて多くの方々に東村山の新たな魅力を再発見してもらうことを目的として行われています。
どんこい祭の名前の由来は「ドンと来いっ!」からと、「うどん」と「よさこい」から名づけられました。
材料(例)
キャベツ、しいたけ、もやし、木くらげ、にんじん、
その他(お好みの野菜、たかの爪、にんにく スライス)、油
作り方
① フライパンをあたため、油を小さじ一杯ひき、麺をきつね色になるまで焼きます。
火を止めいったん別の皿に移します。
② 再度フライパンをあたため、油を少々ひき、キャベツ・もやし・ニンジン・しいたけ・
木くらげ(あらかじめ水でもどしておきます)・お好みで竹の子・小松菜などの
野菜、たかの爪、にんにくスライスなどを入れて強火でいためます。
③ 野菜がしんなりしてきたら同封の彩雅特製ソースを入れてよくまぜます。
④ ①で焼いた麺を入れていためた野菜とよくからませたら火を止めます。
⑤ お皿に盛り、お好みで温泉たまご、青のり、紅しょうがを添えて出来上がり!
(商品の中に、詳しいレシピが入っております)
商品名「彩雅 黒焼きそば」
パッケージ内容(1箱の内容)
・麺3人前(約450g)
・彩雅特製ソース 1本
・作り方レシピ
価格 1,500円/箱(税込)
送料は別途頂戴いたします。
必要事項を記入してページ下の確認ボタンを押してください。送信後、お客様宛てにお振込先と合計金額のメールを送信いたします。
商品の発送はご入金の確認ができましたら発送いたします。
ご入金確認後、2営業日以内に発送いたします。ヤマト運輸での発送となります。
運賃は、梱包サイズにより変わるため都度メールにてご連絡します
恐れ入りますが、銀行振り込みの手数料はお客様にてご負担下さい。
お客様のメールアドレスを含む個人情報は、お客様からのお問合せ、当店からのご注文確認に対する返答を行うために利用します。当店は、個人情報を適切に管理し、個人情報の漏えい等に対する予防措置を講じます。当店は、お客様の同意がある場合または個人情報保護法その他の法令により認められた場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。当店は、個人情報について、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知にかかるお客様からのお申出があった場合には、個人情報保護法の定めに従い、誠実かつ速やかに対応します。なお、お申出が個人情報保護法の定める要件を充たさない場合、または、個人情報保護法その他の法令により、開示等を拒絶することが認められる事由がある場合には、お申出に添えないことがございます。
当店から送信したメール内容、個人情報についてのお問合せは当店までお願いします。
彩 雅(SAIKA)店主